木工製品販売『ウッドワークショップさいとう』 woodwork shop saito

ブラックウォルナットの特徴 Black Walnut

樹 名 ブラックウォルナット
分 類 クルミ科 広葉樹 散孔材
心材の色 淡紫褐色
辺材の色 灰白色
心・辺材境界 明瞭
斑の模様 不鮮明
硬さ状況 粘性硬質
鋸挽加工性 容易
鉋掛加工性 用意
腐食耐久性 強い
摩耗耐久性 強い
糊付接着性 良好
乾燥加工性 容易
原産国 アメリカ
備考

世界三大銘木数えられる
材色は有名なウォルナット色で、着色せず自然にこの色が仕上がります。
加工は容易で、衝撃、摩耗に強く乾燥後は強靭な材質になりまます。
木目が美しいので生地仕上げ向き、家具材、彫刻、工芸品、内装用化粧板として重視され、最高級の折紙が作られています。
チーク、マホガニー、ウォルナットが三大銘木です。

 

トップへ戻る