木工製品販売『ウッドワークショップさいとう』 woodwork shop saito

トチ

樹 名 トチ 栃 トチノキ 栃ノ木
分 類 トチノキ科 散孔材
心材の色 帯紅黄白色(偽心あり)
辺材の色 帯紅黄白色
心・辺材境界 不明
斑の模様 不鮮明
硬さ状況 中庸粘質
鋸挽加工性 やや困難
鉋掛加工性 やや困難
腐食耐久性 弱い
摩耗耐久性 弱い
糊付接着性 良好
乾燥加工性 やや困難
原産国 日本
備考 床柱、落掛や床框のも使われ家具類の抽斗の側板にも使われます。一般材として使用する場合には変色菌がつき易いので早期に人工乾燥するのが一番安全です。トチはカキと同様に細胞の並び方が特殊で、リップルマークと呼ばれる漣状の木目が出る特徴があります。大径木であることとこのリップルマークを利用して床の間の地板に使われ定番品となっています。

 

トップへ戻る